《吴子·励士》
-
武侯问曰:“严刑明赏,足以胜乎?”
起对曰:“严明之事,臣不能悉。虽然,非所恃也。夫发号布令而人乐闻,兴师动众而人乐战,交兵接刃而人乐死。此三者,人主之所恃也。”
武侯曰:“致之奈何?”
[起]对曰:“君举有功而进飨之,无功而励之。”
于是武侯设坐庙廷,为三行,飨士大夫。上功坐前行,肴席兼重器、上牢;次功坐中行,肴席器差减;无功坐后行,肴席无重器。飨毕而出,又颁赐有功者父母妻子于庙门外,亦以功为差。有死事之家,岁(被)[谴]使者劳赐其父母,著不忘于心。
行之三年,秦人兴师,临于西河。魏士闻之,不待吏令,介胄而奋击之者以万数。
武侯召吴起而谓曰:“子前日之教行矣。”
起对曰:“臣闻人有短长,气有盛衰。君试发无功者五万人,臣请率以当之。脱其不胜,取笑于诸侯,失权于天下矣。今使一死贼伏于旷野,千人追之,莫不枭视狼顾。何者?忌其暴起而害己。是以一人投命,足惧千夫。今臣以五万之众,而为以四贼,率以讨之,固难敌矣。”
于是武侯从之,兼车五百乘,骑三千匹,而破秦五十万众,此励士之功也。
先战一日,吴起令三军曰:“诸吏士当从受(驰)[敌]。车骑与徒,若车不得车,骑不得骑,徒不得徒,虽破军皆无(易)[功]。”故战之日,其令不烦而威震天下。
『吴子章节目录』
吴子 励士译文
武侯问道:“赏罚严明就足以打胜仗了吗?” 吴起答:“赏罚严明这件事,我不能详尽地说明,虽然这很重要,但不能完全依靠它。发号施令,人们乐于听从,出兵打仗,人们乐于参战,冲锋陷阵,人…详情
相关翻译
相关赏析
版权声明:本文内容由网友上传(或整理自网络),原作者已无法考证,版权归原作者所有。中国诗词赏析网免费发布仅供学习参考,其观点不代表本站立场。
转载请注明:原文链接 | http://sc.etwxw.cn/bookview/3686.html
热门诗词
- 望江南(闺情) [张先]
- 田家词 / 田家行 [元稹]
- 谒金门(和从周宣教韵祝千岁寿,请呼段、马二生歌之) [周必大]
- 垂丝钓(商调) [周邦彦]
- 蝶恋花(和孙蒲江□□上元词) [魏了翁]
- 折丹桂(用前韵送彦开弟省试) [王之道]
- 荆溪道中 [厉鹗]
古文典籍
- 「诗经」
- 「论语」
- 「史记」
- 「周易」
- 「易传」
- 「左传」
- 「大学」
- 「中庸」
- 「尚书」
- 「礼记」
- 「周礼」
- 「孟子」
- 「老子」
- 「吴子」
- 「荀子」
- 「庄子」
- 「墨子」
- 「管子」
- 「列子」
- 「宋书」
- 「汉书」
- 「晋书」
- 「素书」
- 「仪礼」
- 「周书」
- 「梁书」
- 「隋书」
- 「陈书」
- 「魏书」
- 「孝经」
- 「将苑」
- 「南齐书」
- 「北齐书」
- 「新唐书」
- 「后汉书」
- 「南史」
- 「司马法」
- 「水经注」
- 「商君书」
- 「尉缭子」
- 「北史」
- 「逸周书」
- 「旧唐书」
- 「三字经」
- 「淮南子」
- 「六韬」
- 「鬼谷子」
- 「三国志」
- 「千字文」
- 「伤寒论」
- 「反经」
- 「百家姓」
- 「菜根谭」
- 「弟子规」
- 「金刚经」
- 「论衡」
- 「韩非子」
- 「山海经」
- 「战国策」
- 「地藏经」
- 「冰鉴」
- 「围炉夜话」
- 「六祖坛经」
- 「睡虎地秦墓竹简」
- 「资治通鉴」
- 「续资治通鉴」
- 「梦溪笔谈」
- 「旧五代史」
- 「文昌孝经」
- 「四十二章经」
- 「吕氏春秋」
- 「了凡四训」
- 「三十六计」
- 「徐霞客游记」
- 「黄帝内经」
- 「黄帝四经」
- 「孙子兵法」
- 「孙膑兵法」
- 「本草纲目」
- 「孔子家语」
- 「世说新语」
- 「贞观政要」
- 「颜氏家训」
- 「容斋随笔」
- 「文心雕龙」
- 「农桑辑要」
- 「搜神记」
热门名句
- 翠叶藏莺,朱帘隔燕
- 平林漠漠烟如织,寒山一带伤心碧
- 又是重阳近也,几处处,砧杵声催
- 杨柳青青著地垂,杨花漫漫搅天飞
- 两岸人家微雨后,收红豆,树底纤纤抬素手
- 稚子金盆脱晓冰,彩丝穿取当银铮
- 阁雪云低,卷沙风急,惊雁失序